きゅうきょほう

きゅうきょほう
きゅうきょほう【九去法】
整数の四則計算の検算法。 ある数を九で割った剰余は, もとの数の各桁(ケタ)の数字の和を九で割った剰余に等しいことを利用したもの。 くきょほう。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Поможем написать курсовую

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”